筑波交流会
皆様こんにちは
2月14日に筑波大学での交流会に行って参りました
その名の通りレート変動のある公式戦ではなく、交流を目的としたものですね
そんな中、うちの新部長は来てません(/・ω・)/
なんでも前日に眼鏡が壊れて安全に移動できないとのこと(笑)
まあ、私も眼鏡ですから分かる気がしますが…
それはさておき、筑波エクスプレスに乗って1時間ほどで大学に到着
やはり広い!
学内を廻っているバスとかありました
その広さゆえか昼御飯食べにいって戻って来られなくなる人とかいました(笑)
今回の交流会は5Rあり、1〜3Rが普通の試合で4,5Rはリレーチェスでした
リレーチェスとは複数人でチームをつくり、交代で指していくというものです
交流会ならではかも知れませんね
さらに特別ルールとして、上の学年に勝つとその人の学年−自分の学年がポイントになります
そして全学生チャンピオンの小林さんに勝つと20−自分の学年、本郷チェスの会の代表の三阪さんに勝つと30−自分の学年がポイントになります
勝ったらほぼ優勝ですね(笑)
対局、検討の様子↓


リレーチェス↓

結果は小林さん、tuccの1年2人が5ポイントで同率1位でした
順位を決めるために、小林さん1分、1年5分の持ち時間でblitz対決をすることに
順位決定戦↓

構えがすごい(笑)
1年2人を下し小林さんが優勝
優勝賞品はパイナップルでした
形がキングの駒に似ているかららしいですが…
持って帰るのが大変そうですね(笑)

公式戦にはない面白さが色々あって楽しかったです
準備してくださった皆様ありがとうございました
それでは失礼します
2月14日に筑波大学での交流会に行って参りました
その名の通りレート変動のある公式戦ではなく、交流を目的としたものですね
そんな中、うちの新部長は来てません(/・ω・)/
なんでも前日に眼鏡が壊れて安全に移動できないとのこと(笑)
まあ、私も眼鏡ですから分かる気がしますが…
それはさておき、筑波エクスプレスに乗って1時間ほどで大学に到着
やはり広い!
学内を廻っているバスとかありました
その広さゆえか昼御飯食べにいって戻って来られなくなる人とかいました(笑)
今回の交流会は5Rあり、1〜3Rが普通の試合で4,5Rはリレーチェスでした
リレーチェスとは複数人でチームをつくり、交代で指していくというものです
交流会ならではかも知れませんね
さらに特別ルールとして、上の学年に勝つとその人の学年−自分の学年がポイントになります
そして全学生チャンピオンの小林さんに勝つと20−自分の学年、本郷チェスの会の代表の三阪さんに勝つと30−自分の学年がポイントになります
勝ったらほぼ優勝ですね(笑)
対局、検討の様子↓


リレーチェス↓

結果は小林さん、tuccの1年2人が5ポイントで同率1位でした
順位を決めるために、小林さん1分、1年5分の持ち時間でblitz対決をすることに
順位決定戦↓

構えがすごい(笑)
1年2人を下し小林さんが優勝
優勝賞品はパイナップルでした
形がキングの駒に似ているかららしいですが…
持って帰るのが大変そうですね(笑)

公式戦にはない面白さが色々あって楽しかったです
準備してくださった皆様ありがとうございました
それでは失礼します
スポンサーサイト